
自分から見る出演者の紹介です。
THE MINNESOTA VOO DOO MEN

言わず知れた東京を代表するビートガレージグループ。自分はなかなか機会に恵まれずまだ見た事ないですが、ずっと見たかったのと共に主催のタカオラモーンの熱望もあり今回は出演を依頼しました。CDは聞いていますが、ライブもまた違う魅力があるバンドだと思っていますので楽しみです!!

言わず知れた東京を代表するビートガレージグループ。自分はなかなか機会に恵まれずまだ見た事ないですが、ずっと見たかったのと共に主催のタカオラモーンの熱望もあり今回は出演を依頼しました。CDは聞いていますが、ライブもまた違う魅力があるバンドだと思っていますので楽しみです!!
THE GO-DEVILS

何かとイベントで会ったりいつもお世話になってるゴーデビ姉さん達。フィンキングでは、一年半ぶりに出演してくれます。世界中に可愛いガールズグループは数多いですが,カッコいいと思わずいってしまう数少ないガールズグループ!!新曲4曲もまさにかっこいい、センス溢れる音源となっています。レコ発スペシャルでいつもより長めに演奏してくれます。好ご期待!!
that's a Wails

Finkingクルーの"Mr.UNKNOWN"君が京都にカッコいいバンドがいると教えてくれて、ホームページを見ていかにも古いR&BやBluesが好きそうな風貌も最高な that's a Wails!!
勿論、音の方もヒップでロッキンなリズム&ビートを聴かてくれ最高だったので、出演オファー!!今回タイミングがやっと合い出演して頂きます。
黒いビートで会場をヒートアップさせてくれるでしょう!!
勿論、音の方もヒップでロッキンなリズム&ビートを聴かてくれ最高だったので、出演オファー!!今回タイミングがやっと合い出演して頂きます。
黒いビートで会場をヒートアップさせてくれるでしょう!!
マツボックリマンTHEギネス

そして今回ずっと自分が関西の方々に見てもらいたかった自分の地元札幌のバンドです。60'sのGarage / サイケ / Rockを軸に幅広い音楽知識を自らの音に変え、毎回独特の世界観を披露するステージングは必見!!
ギターの"Yoshiki"とは、年も一緒で昔はよく飲みにいったり、色んな音楽の話をしました。
なかなか関西にもいないタイプのバンドだと思いますので、是非この機会に体験しに来てください。

そして今回ずっと自分が関西の方々に見てもらいたかった自分の地元札幌のバンドです。60'sのGarage / サイケ / Rockを軸に幅広い音楽知識を自らの音に変え、毎回独特の世界観を披露するステージングは必見!!
ギターの"Yoshiki"とは、年も一緒で昔はよく飲みにいったり、色んな音楽の話をしました。
なかなか関西にもいないタイプのバンドだと思いますので、是非この機会に体験しに来てください。
JIMMY & HIS MOJOMEN
最近すべてオリジナル曲で構成されたデモ音楽(素晴らしい出来です)も完成し、先日大阪。福岡のモッズメイデイにも出演しまずます勢いに乗ってます!!
いつも最後の出番ですが、今回は最初18時20分からLiveをぶつかましてくれますで、是非早い時間からお越しください!!
DJ シュウ嵯峨野
DJ シュウ嵯峨野
そして、今回札幌からのゲストがもう一人!!札幌で道外からゲストアーティストを招待しつつ開催している60s~70s初期の音楽LIVE&DJイベント”BEATLE BOOTS STOMP! “の主催者で元GSグループ"ロスガリレオス"のベーシスト兼フロントマンの"シュウ"さん!!
GSをはじめ、世界各国の60'sグループの収集家でその豊富な知識とセンズで今回はフロアを盛り上げてもらいます。近年はシングル盤もかなりヤバイのを仕入れてるそうで楽しみです。
GSをはじめ、世界各国の60'sグループの収集家でその豊富な知識とセンズで今回はフロアを盛り上げてもらいます。近年はシングル盤もかなりヤバイのを仕入れてるそうで楽しみです。
こんな感じで濃い~メンツでお送りする今回のFinking Time!!
是非皆さまのお越しをお待ちしております。
宜しくお願いいたします。