2015年2月23日月曜日

THE 5.6.7.8'S NEW ALBUM RELEASE PARTY有難うございました。

本日はこちらがオススメです!



 アメリカのJazz系ボーカリスト"マークマーフィー"が62年にJazz系古典のナンバー"Why Don't You Do Right?"をカバーした作品!!ラテンの要素も濃くMod系Clubでも人気のレア盤です。"Kent"レーベルの名作"Mod Jazz"にも収録!!
試聴

Mongo Santamaria - Yeh Yeh
 "アフロ・ブルー"などのヒット作で知られるキューバ出身のラテン系コンガ奏者"モンゴ・サンタマリア"の63年リリース作品!!ジョージフェイムもカバーした彼を代表する作品でB面もSka系アーティストのカバーの多いダブルサイダー!!
試聴

宜しくお願い致します!!


先日は
THE 5.6.7.8'S NEW ALBUM RELEASE PARTY
にてDJさせて頂きました!!!

前売りをご予約して頂いた皆様、DJ見ていただいた皆様本当に有難うございました!!!

オープンよりフロアが満員になり、最後まで盛り上がりました!!

初めてみれたサターンズ!!
色んな意味で衝撃的なかっこよさでした!!



東京ガレージシーンの立役者"NOBU"さんとご一緒させて頂き光栄でした。

 写真あまり撮れなかったけど本当にいろいろな方々がきていました!!楽しかった!!


久々のゴロッパチはやっぱりゴロッパチ!!!
楽曲の良さは勿論、毎回何が起こるんだろうとワクワクさせるLiveステージは最高です!!








打ち上げまで最高でした!!

2015年2月20日金曜日

明日はTHE 5.6.7.8'S NEW ALBUM RELEASE PARTY & ASTRINGENT 45s!!

レア・オリジナルシングル続々アップ中です!!


 "ファンタスティックディージェイズ"を前身グループとするピッツバーグのTeenガレージグループ!!いわずと知れたソニックスのカバーで強烈 / 凶暴なファズギター / スクリームが印象的なGarage Punk Classics!!激レアオリジナル盤!!
試聴

Count And The Colony - Can't You See?
 "ミシガン"のTeen Garageグループ"Count And The Colony"の66年リリースのファーストシングル!!"ジャングルビート"を下敷きにしたFrat Garage作品!!名作"Teenage Shutdown Vol.1"に収録された激レアオリジナル盤!!美品!!
収録曲
試聴

Bobby Roberts & The Ravens - How Can I Make Her Mine
 "イリノイ"のTeen Garageグループ"Bobby Roberts & The Ravens"の64年に"GMA"レーベルからリリースされた作品の翌年リリース"Cameo"盤!!Garage Punkの醍醐味である勢いとノリを重視したWildな演奏が素晴らしい人気Garage Punk Classics!!名作"Garage Punk Unknowns"収録!!Record HopでもGarage Jiverとして人気です。激レアオリジナル盤!!美品!!
試聴

などなどE-BAYなんかでも高額で取引されてるこの辺のレコード!!
是非この機会にチェックしてみてください~!!!


そしていよいよ明日はこちら!!!!

 THE 5.6.7.8'S NEW ALBUM RELEASE PARTY
SPECIAL 2 STAGE SHOW!
2015年2月21日 (土)
At.Namba Mele
OPEN / START 19:00
AD ¥2500 DOOR ¥3000 共にd別

THE 5.6.7.8'S
Guest:THE SATURNS

DJ:
DADDY-O-NOV (Back From The Grave)
K.D.M. (TIME BOMB RECORDS)
O.K.D (It's Finking Time / Old Hat Gear)

THE SATURNS


 THE 5.6.7.8'S



タイムテーブル!!

07:00 OPEN: DJ K.D.M. 
07:50 THE SATURNS
08:10 DJ DADDY-O-NOV
08:40 THE 5.6.7.8’S
09:20 DJ=O.K.D
09:50 THE 5.6.7.8’S
10:30 DJ=OKD & DADDY-O-NOV
11:00 終了


前売り21日18時まで受け付けます。
宜しくお願い致します!!


そして明日終了してからこちらのイベントで遊べます!!

新機軸な60's R&B / Northern Soul,,などなど渋い~のが楽しめるはずです!!

 ASTRINGENT 45s

2.21.SAT
At Night Wax
PM22~All Night
AD ¥1000

Guest DJ
•SHUHEI YOSHIOKA ( NUDE RESTAURANT )
•TOMMY DIABLO ( SKA BAR / DIABLO DISCO )
•MOMO♪ ( OSAKA TWIST AND SHOUT )
•Chikusa ( The In Crowd / MODS MAYDAY OSAKA )

DJ
•Ueda Haruhisa

「00年代の終わりあたりから60's・ビンテージ音楽シーンの新しいトレンドとして認知され始め、その後のシーンの中心を担った、Popcorn•New Breed R&B。

そして現在、トレンドを過ぎて一つのジャンルとして確立されたのか、はたまた、やはりトレンドはトレンドで、もはや飽きられたかけた存在? そのあたりはよくわからないが、Popcornによって導き出されたアンダーグラウンドの、アンダーグラウンドの匂いのする、R&B・Soul。

そんなものの、本物感、頭がシビれるようなカッコ良さを追求していきたく思っています。」

皆様素晴らしい週末を!!

2015年2月16日月曜日

UK / USのオリジナルシングル盤入荷!!

UK / USのオリジナルシングル盤が100枚以上入荷してきました!!

Garage Punk / Beat / R&B / PopcornなどなどDJフェイバレットな内容でかなりレアなのもあります!!

明日から店頭販売 / HPにもアップしていけると思うので宜しくお願い致します!!


本日はこちらがオススメです!!

ラスト一枚です!!(再入荷もしそうだけどこのレーベルはよく廃盤になるのでお早めに。)


Playboys - Make Me Dance Little Ant
 "THE HOUSEROCKERS"としても活躍する"Rob Glazebrook"と"Wayne Hopkins"在籍しているUKはロンドンのModern R&R / Rockin' Bluesグループ"Playboys"の2013年のアルバムからのシングルカット!! オブスキュアRocker"Joe Hughes"を豪快にカバーしたJiver作品!!B面はオーストラリアの"Clyde Scott"のカバー!!


オリジナルも最高です!!


宜しくお願い致します!!


週末はTHE NENCHEこと年末チェッカーズを見に行ってきました!!
見たかったカバーは前半だったので間に合いませんでしたが、あまりチェッカーズの曲を知らずとも楽しめました。

ハリスのアキラさんは本当に声似てるし巧い!!

NUTTYのTONEさんとシャマラマのFireさん!!


SATAさんお誘い頂き有難うございました!!!


その後は芽ねぎ寿司というのを食べに!!!
めちゃめちゃ美味しかった。


週末は衝撃的なこともありました。


僕は一度だけライジングサンロックフェスティバルで見ることが出来ました。

深くご冥福をお祈りいたします。


悲しんでばかりも入られません。

週末は最高のR&R PARTYを楽しみましょう!!
THE 5.6.7.8'S NEW ALBUM RELEASE PARTY
SPECIAL 2 STAGE SHOW!
2015年2月21日 (土)
At.Namba Mele
OPEN / START 19:00
AD ¥2500 DOOR ¥3000 共にd別

THE 5.6.7.8'S
Guest:THE SATURNS

DJ:
DADDY-O-NOV (Back From The Grave)
K.D.M. (TIME BOMB RECORDS)
O.K.D (It's Finking Time / Old Hat Gear)



前売りチケット予約受付中です!!!

宜しくお願い致します!!

2015年2月10日火曜日

WITCHCRAFT & IT'S FINKING TIME VOL.33有難うございました!!!

明日2月11日(水)の営業について !!
2月11日は定休日ですが祝日のため15時より営業いたします。
皆様のご来店をお待ちしております。



 WITCHCRAFTレーベルの商品が入荷しております(もうすでに売れたものもありますが、、

PLANET ROCKERSの新譜を含め内容充実!!


遅くなってしまいましたが土曜日のIT'S FINKING TIME VOL.33にお越し頂いた皆様、出演頂いた皆様、来れなくても気にかけていただいた皆様、本当に有難うございました。

東京よりSTOMPIN' RIFFRAFFSをお迎えした今回、各方面から本当に色々な方々が来てくれて、50'sも60'sも好きな自分としては本当に印象深い一夜となりました。


諸事情で4月はお休みを頂きますが6月よりまたガツっとやります。
お越しいただきました皆様出演者の皆様、本当にどうも有難うございました!!!


写真はFINKING BLOGのほうにアップ致しましたのでよければご覧ください。


2015年2月5日木曜日

明後日は IT'S FINKING TIME Vol.33!!

今週末はIT'S FINKING TIMEです。

IT'S FINKING TIME Vol.33
 IT'S FINKING TIME Vol.33
Stompin' Riffraffs"MONDO TOPLESS"Release Special!!!
2015年2月7日 (土)
At.Namba Mele
OPEN / START 18:00~
¥2000 DOOR ¥2500 共にd別
BAND
・STOMPIN' RIFFRAFFS(Tokyo)
・TENNESSEE CATS
・THE JUNGLERS
・THE FLAMINGO CLUB
・JIMMY & HIS MOJOMEN
DJ:
・SLOPING SHOULDER SHUHEI
(GET HOT or GO HOME)
・DJ O.K.D. 

ちょっとだけゲストバンド紹介です!!

FLAMINGO CLUB
1回目から出てもらってるFLAMINGO CLUB!!他人とは思えない頼りになるバンドです。
カバーの選曲・アレンジも良いけどオリジナル曲の最高!!!GOOD MELODY!!



THE JUNGLERS
最初に見たときはちょっと恐怖を感じるくらい迫力あった。

マミーズのLiveは見たこと無いけどサウンドはロウでパンキッシュなガレージ、何をしでかすか分からない緊張感があるのかなぁとその時思った。


TENNESSEE CATS
はんだ付けの"はんだ"までヴィンテーってのはギターの話し。
理想の音を求めて自らギターを分解までするリッチーさんに男のこだわりを感じた。
好きな時代の音に憧れとロマンを求めるのはギターもレコード収集も同じかも知れない。

そんなこだわりの音感とワールド基準なテクニックとセンスのWildなR&Rを是非体験してください!


STOMPIN' RIFFRAFFS
東京から自分のイベントに来てもらってるバンドは大体何回めか覚えてるけど、STOMPIN' RIFFRAFFSだけは分からない。ガレージとR&Rが好きな自分にとってストンピンリフラフスのサウンドは完璧だ。
"Ron Haydock"みたいなピアノをベースにしたFrat Rock Soundは、もうあらゆるスタイルが出尽くしたとされるR&Rへの日本からのNew Style!!
最近は世界のRockabilly /R&RシーンをリードするLAのWild Label所属となり名実ともに世界のバンドとなったSTOMPIN' RIFFRAFFS‼︎
今回はニューシングルにも参加してるサックスの"Jun"さんを加えてのスペシャルライブです。

我が道を爆走中の今のSTOMPIN' RIFFRAFFSの最高のParty R&Rを是非!!


It's Time Table!!!



1800 - 1830 DJ O.K.D. (30)
1830 - 1900 THE FLAMINGO CLUB (30)
1900 - 1915 DJ SHUHEI(15)
1915 - 1945 JIMMY & HIS MOJOMEN (30)
1945 - 2000 DJ O.K.D.(15)
2000 - 2015 THE JUNGLERS (15)
2015 - 2055 DJ SHUHEI(40)
2055 - 2130 TENNESSEE CATS (35)
2130 - 2200 DJ O.K.D.(30)
2200 - 2240 STOMPIN' RIFFRAFFS(40)
2240 - 2300 DJ O.K.D.

宜しくお願い致します!!!
前売りチケット受付中です‼︎

2015年2月3日火曜日

ROLL SALE本日まで!!

SALE関係で忙しくなかなか更新できませんでした!!

ROLL SALEご利用頂いた皆様有難うございました。

HPの方はこの後日付が変わるまでやっていますので、お見逃しの無いようにお願い致します。



更新出来ていないうちに色々と入荷がありました。

REBEL MUSIC の商品がTEDDY BOY系中心に色々入荷しております!!
 是非、宜しくお願い致します!!!


ここ最近の出来事です!!















お会いした皆様有難うございました。