先週末も相変わらずイベント三昧でアルコール漬けでした!!
金曜日は仕事後、歩いて30秒の"Banco"さんにて"高木まひことシェキナベイベーズ"のワンマンLiveを見にいってきました~!!
普段はカフェなので決して広い場所ではないですが、オープンテラスで通行人からも見れる場所で、一体感のある楽しいLiveでした!!
イベント"Takagi"は毎月開催されるようなのでチェックしてみてください!!
土曜日は、"Davis Keller Group"主催の"Beat Beat Beat"へ!!
演奏後の"インパクツ"が何やら悪だくみ、、、、
ちょうど”SHOTGUN RUNNERS”の演奏が始まるところでした!!
初めてじっくりLiveを堪能できました。かっこいいな~!!
その後は、主催の”Davis Keller Group”がLive!!
気合い入ったいいLiveでした!!
お客さんもめちゃめちゃ入って会場も大盛り上がりです。
短い時間でしたが、一気に楽しみました。
その後は打ち上げに同行、、、、、
ずっとお話したかった”SHOTGUN RUNNERS”の"ケミー"さんと楽しくお話させてもらいました。
"Takao Ramone""自分""ケミーさん"!!
顔チカッ!!
"Mr.UNKNOWN"と次回"It's Finking Time"でDJで参加してもらう"RYUTAROU"君!!
VA - TSUNAMI ATTACK OF THE JAPANESE GARAGE ROCK'N'ROLL VOL:1が発売されて絶好調の"Johnny Flamingo"&"Penny Flamingo" From Flamingo Club!!
皆さん、お疲れ様でした~!!!
その後は"Rock Rider"に戻り、"New Continental vol.17"へ!!
毎回やばいレア盤ばかり選曲するKiller DJ"Yamane"君!!今回もすごかったです。
主催の"Chikusa"君!!
このころ自分記憶なしです(笑)
カープカツ越しの主催"S.t.g."さん!!
楽しみずぎました、、、、!!
2010年5月31日月曜日
2010年5月29日土曜日
休日!!
先日の定休日を利用して色々遊びにいてきました~!!
まずは、日本で唯一ケンタッキーが食べ放題できる店舗が大阪にあるという噂を確かめに箕面市へ!!
外観は一緒です!!いよいよ中へ!!
こんな感じでチキンはもちろん、パスタやパン、そして何故かワカメご飯も食べ放題!!
新しいHOTドリンクも発見!
こんな感じで頂きます、目標はチキン10個、、、、、、
でしたが5個で限界がきて断念しました(前日の晩飯も抜いたのに、、、)
是非近郊の方は、行ってみてください。詳細はこちら!!
4個目くらいから油が胃に効いてきます(笑)
その後は京都へ!!
久々に昼間の京都にいきました!!清水寺!!
高校の修学旅行以来10数年ぶりの清水寺でした。
最高の景色に癒されました!!
その後はJRで移動し、京都の50's系Shopとしてはココ!!
CARTERS さんです。
所せましと並ぶ店内!!
代表の" とっつぁん"さん!!今までイベントでしかお話できなかったのでゆっくり話せて楽しかったです。有難うございました~、また遊びに行きます~!!
そのあとは、京都メトロで"ガレージ / Punk"系のイベントが開催されているとのことで遊びに行ってきました~!!
主催の"La Louie Louis"かっこいいBlues Punk!!今回でしばらく休止とのことで残念、、、。
平日なのにお客さんもいっぱい!!
DJ"KATE"さん!!
ってとこで終電の時間になってしまって帰宅!!
充実したお休みでした~!!
2010年5月25日火曜日
Want とレコードマップ!!
すべてアップしたのですが、店頭、WEBで勢いよく売れてしまい、ない在庫のものも多くなっています。
当WEB SHOPでは、在庫のない商品も掲載しており、在庫のない商品について"Want"を出すことができます。
詳しくは。こちらでご説明させていただいておりますが、商品ページの
この商品について問い合わせる
のところより"Want"とお名前を入力していただき送信するだけで"Want”の受付は完了致します。
"Want"を頂いた商品が入荷した際は優先的にご連絡・販売させて頂きます。
ご連絡した際に再度、ご購入の検討をしていただきキャンセルも可能ですので是非お気軽に"Want"をご利用をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
今年も発売されました音楽ファンの為の旅のお供!!"レコードマップ"最新号!!
今回も当店も掲載させていただいております。
当店では、レコードマップをお持ちになり店舗でお買い上げのお客様には、ROLLの商品を除く全商品が10%OFFになる特典がございます。(一冊に限り一回有効!!)
是非お持ちの方はご利用をお待ちしております。
当WEB SHOPでは、在庫のない商品も掲載しており、在庫のない商品について"Want"を出すことができます。
詳しくは。こちらでご説明させていただいておりますが、商品ページの
この商品について問い合わせる
のところより"Want"とお名前を入力していただき送信するだけで"Want”の受付は完了致します。
"Want"を頂いた商品が入荷した際は優先的にご連絡・販売させて頂きます。
ご連絡した際に再度、ご購入の検討をしていただきキャンセルも可能ですので是非お気軽に"Want"をご利用をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
今年も発売されました音楽ファンの為の旅のお供!!"レコードマップ"最新号!!
今回も当店も掲載させていただいております。
当店では、レコードマップをお持ちになり店舗でお買い上げのお客様には、ROLLの商品を除く全商品が10%OFFになる特典がございます。(一冊に限り一回有効!!)
是非お持ちの方はご利用をお待ちしております。
2010年5月21日金曜日
イベント盛りだくさん!!
先日まで、らしからぬ肌寒い日が続いていたかと思えば、今日は一気に夏のように暑かったですね!!
外に出てみましたが、天気も良く最高に気持ち良い一日でした!!
夏に向けて、いい天気と共にテンションも上げて行こうと思います!!
本日、ロカビリー系のリプロ盤が大量入荷してきました。明日店頭出し、徐々にネットにもアップしていきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
昨日、イベントでよくお会いする"Y"さんがイベントのフライヤーを持って遊びに来てくれました。
名古屋のイベントですが、お近くの方は是非遊びに行ってみてください。 先日遊びに行った名古屋Mods MaydayでもDJで参加していた"Kazunari "さんのイベントです。
『MAXIMUM MOD vol.9』
■2010年6月4日(金)
■SOUND BAR m's
名古屋市中区栄4-10-10 第2メイト・ビル B1F
Tel:052-251-7444
地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.9.52.542&lon=136.54.55.659&ac=23106&az=8.4.10.10
mixi:http://mixi.jp/view_community.pl?id=610947
■start 22:00~
■door \1,500(1drink)
【DJs】
Taku(DANCE CRAZE!)
末續 哲玄〈s.t.g.〉(Da Doo Ron Ron, New Continental)
Ricky(GOOD TIME LOSERS)
ってわけでフライヤーと共に差し入れも頂きました。クロワッサンシュークリーム!!
"Y"さんわざわざ有難うございます。おいしく頂きました~!!
さて、大阪も来週はイベントがちょこちょこ有りますのでご紹介!!
まず先日のベロベロになりながらの"すき家"での打ち上げ後、ちゃんと帰宅できたらしい(絶対道で寝たと思ってました、笑)”まひこ”君率いる"高木まひことシェキナベイベーズ"のLiveが久々28日に有るそうです。
しかも超近所!!店からも徒歩30秒かからない"Banco"で開催!!
あそこでどんなLiveになるか楽しみです!!
そして、以前"It's Finking Time"にも出ていただいた"Davis Keller Group"(Blog)の発自主企画Liveが翌日にあります!!
Davis Keller Group presents...
『Osaka Beat Beat Beat』
@難波ROCKRIDER
OPEN 18:00 / START 18:30
ADV \2000 / DOOR \2500
LIVE:
SHOTGUN RUNNERS(金沢)/モンドダイアモンド(香川)/The Flamingo Club/THE IMPACTS/Davis Keller Group
DJ:
TAKAO RAMONE(Jimmy&His MojoMen/It's Finking Time)
久々のSHOTGUN RUNNERSのLiveも楽しみです。
そしてそのまま"Rock Rider"で23時から、自分よりボーリングが口程にない"Chikusa"君主催のお馴染みMods Party"ニューコンチネンタル"があります。
◇◆New Continental vol.17◆◇
◆2010.5.29(sat)
◆open/start 23:30→
◆難波 Rock Rider
大阪市浪速区元町1-2-2浪芳ビルB1F
tel → 06-6634-1539
web → http://rockrider.jp
◆Ticket〈without drink〉
・1,500yen
◆Guest DJs
・OSAMU(UNDERSTANDING!/広島)
・SHIMIZU(UNDERSTANDING!/広島)
・Yamane(LANDING!/徳島)
・DAIGO(SPECIAL BREW + SKA BAR)
◆Resident DJs
・末續 哲玄〈s.t.g.〉
・Chikusa
初DJのみの企画!!
値段も¥1500-とお得なので是非遊びに行きましょう!!
そしてその翌日は、参加すればその楽しさがわかる"Night Beat Records"さんの企画!!
"Osaka Record Collector's Swap Meeting"があります。
日程】2010年5月30日(日曜日)
【場所】ナイトビートレコード
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャービル西心斎橋207
【時間】午後6時から9~10時ごろまで
【参加条件】トレード用のレコードを持参できる方
※購入のみの方は参加できません
※50'S~60'Sの音楽に限らせていただきます
※プロ・ショップの方の参加は不可
【目的】
レコード・コレクター同士によるコレクションのトレード会(と称した飲み会)
【その他+注意事項】
・参加予約制
・参加人数の制限有り
・飲食物の持参可
【お問い合わせ】
Eメール/info@nightbeatrecords.com
電話/06-6210-4169
「レコード・トレード会に参加希望」とお伝えください
※人数の制限等により、参加をお断りする場合もございますがご了承ください
ビル内には他の店舗様も入っているので、迷惑にならない様にお願いします。
一見行きずらそうな企画ですが、お酒も飲みながらワイワイ音楽を楽しむ企画なので是非お気軽に参加をお待ちしています。
レアレコードはもちろんですが、レギュラーなレコードの交換も楽しいですよ。
という訳で来週もガンガン楽しんでいきましょう!!
外に出てみましたが、天気も良く最高に気持ち良い一日でした!!
夏に向けて、いい天気と共にテンションも上げて行こうと思います!!
本日、ロカビリー系のリプロ盤が大量入荷してきました。明日店頭出し、徐々にネットにもアップしていきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
昨日、イベントでよくお会いする"Y"さんがイベントのフライヤーを持って遊びに来てくれました。
名古屋のイベントですが、お近くの方は是非遊びに行ってみてください。 先日遊びに行った名古屋Mods MaydayでもDJで参加していた"Kazunari "さんのイベントです。
『MAXIMUM MOD vol.9』
■2010年6月4日(金)
■SOUND BAR m's
名古屋市中区栄4-10-10 第2メイト・ビル B1F
Tel:052-251-7444
地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.9.52.542&lon=136.54.55.659&ac=23106&az=8.4.10.10
mixi:http://mixi.jp/view_community.pl?id=610947
■start 22:00~
■door \1,500(1drink)
【DJs】
Taku(DANCE CRAZE!)
末續 哲玄〈s.t.g.〉(Da Doo Ron Ron, New Continental)
Ricky(GOOD TIME LOSERS)
ってわけでフライヤーと共に差し入れも頂きました。クロワッサンシュークリーム!!
"Y"さんわざわざ有難うございます。おいしく頂きました~!!
さて、大阪も来週はイベントがちょこちょこ有りますのでご紹介!!
まず先日のベロベロになりながらの"すき家"での打ち上げ後、ちゃんと帰宅できたらしい(絶対道で寝たと思ってました、笑)”まひこ”君率いる"高木まひことシェキナベイベーズ"のLiveが久々28日に有るそうです。
しかも超近所!!店からも徒歩30秒かからない"Banco"で開催!!
あそこでどんなLiveになるか楽しみです!!
そして、以前"It's Finking Time"にも出ていただいた"Davis Keller Group"(Blog)の発自主企画Liveが翌日にあります!!
Davis Keller Group presents...
『Osaka Beat Beat Beat』
@難波ROCKRIDER
OPEN 18:00 / START 18:30
ADV \2000 / DOOR \2500
LIVE:
SHOTGUN RUNNERS(金沢)/モンドダイアモンド(香川)/The Flamingo Club/THE IMPACTS/Davis Keller Group
DJ:
TAKAO RAMONE(Jimmy&His MojoMen/It's Finking Time)
久々のSHOTGUN RUNNERSのLiveも楽しみです。
そしてそのまま"Rock Rider"で23時から、自分よりボーリングが口程にない"Chikusa"君主催のお馴染みMods Party"ニューコンチネンタル"があります。
◇◆New Continental vol.17◆◇
◆2010.5.29(sat)
◆open/start 23:30→
◆難波 Rock Rider
大阪市浪速区元町1-2-2浪芳ビルB1F
tel → 06-6634-1539
web → http://rockrider.jp
◆Ticket〈without drink〉
・1,500yen
◆Guest DJs
・OSAMU(UNDERSTANDING!/広島)
・SHIMIZU(UNDERSTANDING!/広島)
・Yamane(LANDING!/徳島)
・DAIGO(SPECIAL BREW + SKA BAR)
◆Resident DJs
・末續 哲玄〈s.t.g.〉
・Chikusa
初DJのみの企画!!
値段も¥1500-とお得なので是非遊びに行きましょう!!
そしてその翌日は、参加すればその楽しさがわかる"Night Beat Records"さんの企画!!
"Osaka Record Collector's Swap Meeting"があります。
日程】2010年5月30日(日曜日)
【場所】ナイトビートレコード
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28
リーストラクチャービル西心斎橋207
【時間】午後6時から9~10時ごろまで
【参加条件】トレード用のレコードを持参できる方
※購入のみの方は参加できません
※50'S~60'Sの音楽に限らせていただきます
※プロ・ショップの方の参加は不可
【目的】
レコード・コレクター同士によるコレクションのトレード会(と称した飲み会)
【その他+注意事項】
・参加予約制
・参加人数の制限有り
・飲食物の持参可
【お問い合わせ】
Eメール/info@nightbeatrecords.com
電話/06-6210-4169
「レコード・トレード会に参加希望」とお伝えください
※人数の制限等により、参加をお断りする場合もございますがご了承ください
ビル内には他の店舗様も入っているので、迷惑にならない様にお願いします。
一見行きずらそうな企画ですが、お酒も飲みながらワイワイ音楽を楽しむ企画なので是非お気軽に参加をお待ちしています。
レアレコードはもちろんですが、レギュラーなレコードの交換も楽しいですよ。
という訳で来週もガンガン楽しんでいきましょう!!
2010年5月18日火曜日
Saturday Night!!
少し遅くなってしまいましたが、先日久々に"Money Spider" のベースボーカルでリーダーの"Kaneko"さんのお店"Pad"さんに仕事後遊びに行ってきました!!
元々OLD HAT Recordsもあった"堀江大京ビル"の地下に"Pad"があります。
近所ですが、営業時間がまったく一緒なこともあり久々に行ってきました!!
前のOld Hat Records & Night Beat Recordsは、今はClubとして使用されてるそうでビックリ!!
"Kaneko"さんと久々にゆっくりお話できて、楽しかったです。有難うございました。
そしてその後は、近くの"王将"にて夕飯!!
そして、"Night Beat Records"でまったり"Nude Restaurant " の"Seiji"君&"Izumi"君とまったり飲みながら音楽談義をし、皆で"Bar bar Musze"へ移動!!
マスター"Jr"さん企画の"Junia's Room"に遊びに行ってきました!!
"Junia"さんのこだわりの音響システムから流れるJazz、Soulを堪能~!!
"Club"で聴くただ大きい音とは違い、心地よく抜けのある音は、店内のアンティークともマッチして素晴らしい空気感を楽しめました
ゲストの"Kitaaki"君と"Junia"さん!!
また遊びに行きます~!!
元々OLD HAT Recordsもあった"堀江大京ビル"の地下に"Pad"があります。
近所ですが、営業時間がまったく一緒なこともあり久々に行ってきました!!
前のOld Hat Records & Night Beat Recordsは、今はClubとして使用されてるそうでビックリ!!
"Kaneko"さんと久々にゆっくりお話できて、楽しかったです。有難うございました。
そしてその後は、近くの"王将"にて夕飯!!
そして、"Night Beat Records"でまったり"Nude Restaurant " の"Seiji"君&"Izumi"君とまったり飲みながら音楽談義をし、皆で"Bar bar Musze"へ移動!!
マスター"Jr"さん企画の"Junia's Room"に遊びに行ってきました!!
"Junia"さんのこだわりの音響システムから流れるJazz、Soulを堪能~!!
"Club"で聴くただ大きい音とは違い、心地よく抜けのある音は、店内のアンティークともマッチして素晴らしい空気感を楽しめました
ゲストの"Kitaaki"君と"Junia"さん!!
また遊びに行きます~!!
登録:
投稿 (Atom)